Q&A
よくある質問
Q&A

どのようなことでも気兼ねなくお尋ねください

個人事業か会社設立かに関わりなく、これからビジネスの世界で羽ばたこうとしておられる方々を支援いたします。事務所へのご相談をご検討中の方が参考にしていただけるように、皆様から寄せられるご質問をピックアップし、丁寧な回答と共に掲載しております。

  • 開業する際の資金はどのくらいですか?

    運営1か月分の費用を半年分ご準備するのが一般的です。

    ただ、設備や人件費、業種にもよりますので、詳しくはご相談ください。

  • 開業したて(または開業前)で顧問契約は先の場合でも、相談は出来ますか?

    もちろん、様々なご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 法人を設立したのですが、税務署等に届ける書類はありますか?

    法人設立届出書や、青色申告の承認申請書等、その他会社毎に提出の必要な書類がございます。

    書類を出すか出さないかで節税となる場合がございます。

これまでに京都市の皆様から多くのお問い合わせやご相談をいただき、丁寧で手厚い開業支援をはじめ、相続税対策申告手続きに関わるバリエーションの豊かなサービスを提供してきた実績がございます。専門的で複雑な内容もわかりやすく言い換えて説明し、幅広い選択肢や可能性についてもメリット・デメリットを良心的にお伝えした上で、心から納得できる決定をしていただけるまでしっかりと寄り添うことを心掛けています。

これまで税理士に接したことがない方でも、ご家族やご友人に相談するような気軽なお気持ちでご相談いただきたいと願っています。